保育まなぶ:卒業生による特別講義を実施しましたⅡ
掲載日:2019年12月18日
本日!連投させていただきます!
村中愛奈先生をお迎えして
12月18日は深川幼稚園から村中愛奈先生をお迎えして,運動あそびの指導の実際をご紹介いただきました。3歳児をご担当されているとのことで,学生は全員3歳児になって活動しました。(かないデカい3歳児ですが…)講義内容は実践に基づいて工夫された演習となり,あっという間に時間が過ぎてしまいました。





本学の秋月先生から紹介された「キズ鬼」をアレンジして,園で実践した結果での講義でした。子どもたちの実態をとらえ,遊びとしての活動を重視しつつ学びが展開できるように工夫したとのことでした。


「キズ鬼」を子どもたちの実態に合わせて変更し,モチベーションを保つ工夫を行いながらの実践報告,感心して聞き入りました。今年はこの授業で終わりとなりました。令和2年は,1月10日エール保育園から高橋駿斗先生をお迎えする予定です。
今年も残すところあとわずか!皆さん,来年またお会いいたしましょう!