入学者選抜
入学者選抜区分
令和3年度(2021年度)大学入学者選抜実施について
本学では、令和3年度(2021年度)以降の大学入学者選抜について、以下添付資料のとおり実施いたします。
・令和3年度(2021年度)大学入学者選抜について(pdf)
学校推薦型選抜
本学の推薦基準を満たし、高等学校長の推薦を受けた受験生を対象とした選抜です。
第Ⅰ期(11月)・第Ⅱ期(12月)の日程で実施します。
奨学生選抜
授業料が免除される奨学生を選抜する試験です。
第一種と第二種があり、試験結果で判定します。
免除額は第一種が50万円・第二種が30万円です。
自己推薦型選抜
受験生自らが学内外の活動・活躍や、自身の持つ能力などをアピールする選抜です。
一般選抜
試験科目は面接と小論文の2科目です。
Ⅰ期~Ⅴ期(1月~3月下旬)の試験日程で実施します。
総合型選抜
筆記試験だけではわからない、受験生の資質や得意な分野を評価する選抜です。
入学希望者と面談を行い、総合的に判断して出願を許可します。
社会人選抜
満25歳以上の社会人を対象とした選抜。選抜科目は面接のみです。
外国人留学生選抜
選抜科目は、小論文・面接です。
2021年度入学者選抜日程
本学は全7回の入学者選抜を行います。
選抜日程に応じて、選抜区分が違いますので入学者選抜要項の選抜区分を
クリックして日程を確認してください。
日程一覧
回・選抜区分 | 願書受付期間 | 選抜日 | 合格発表日 | 手続締切日 | 試験時間 | 会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
第1回 学校推薦型 奨学生 自己推薦型 外国人留学生 社会人 |
2020年 11月2日(月)~ 11月6日(金) |
2020年 11月14日(土) |
2020年 12月1日(火) |
2020年 12月9日(水) |
[試験場入室] 9:00~9:15 [諸説明]9:20~ [面接・小論文]9:30~ [面接(小論文のある受験生)] 10:45~ |
北海道 東京都 宮城県 新潟県 福岡県 沖縄県 |
第2回 学校推薦型 自己推薦型 外国人留学生 社会人 |
2020年 11月30日(月)~ 12月4日(金) |
2020年 12月12日(土) |
2020年 12月16日(水) |
2020年 12月23日(水) |
[試験場入室] 9:00~9:15 [諸説明]9:20~ [面接・小論文]9:30~ [面接(小論文のある受験生)] 10:45~ |
北海道 東京都 宮城県 新潟県 福岡県 沖縄県 |
第3回 自己推薦型 社会人 |
2021年 1月11日(月)~ 1月15日(金) |
2021年 1月23日(土) |
2021年 1月27日(水) |
2021年 2月3日(水) |
[試験場入室] 9:00~9:15 [諸説明]9:20~ [面接]9:30~ |
北海道 東京都 宮城県 新潟県 福岡県 沖縄県 |
第4回 一般 自己推薦型 外国人留学生 社会人 |
2021年 1月28日(木)~ 2月3日(水) |
2021年 2月10日(水) |
2021年 2月12日(金) |
2021年 2月19日(金) |
[試験場入室] 9:00~9:15 [諸説明]9:20~ [面接・小論文]9:30~ [面接(小論文のある受験生)] 10:45~ |
北海道 東京都 宮城県 新潟県 福岡県 沖縄県 |
第5回 一般 自己推薦型 外国人留学生 社会人 |
2021年 2月15日(月)~ 2月19日(金) |
2021年 2月27日(土) |
2021年 3月1日(月) |
2021年 3月8日(月) |
[試験場入室] 9:00~9:15 [諸説明]9:20~ [面接・小論文]9:30~ [面接(小論文のある受験生)] 10:45~ |
北海道 東京都 宮城県 新潟県 福岡県 沖縄県 |
第6回 一般 自己推薦型 外国人留学生 社会人 |
2021年 3月1日(月)~ 3月5日(金) |
2021年 3月12日(金) |
2021年 3月13日(土) |
2021年 3月18日(木) |
[試験場入室] 9:00~9:15 [諸説明]9:20~ [面接・小論文]9:30~ [面接(小論文のある受験生)] 10:45~ |
北海道 東京都 宮城県 新潟県 福岡県 沖縄県 |
第7回 一般 自己推薦型 社会人 |
2021年 3月11日(木)~ 3月17日(水) |
2021年 3月23日(火) |
2021年 3月24日(水) |
2021年 3月30日(火) |
[試験場入室] 9:00~9:15 [諸説明]9:20~ [面接・小論文]9:30~ [面接(小論文のある受験生)] 10:45~ |
北海道 東京都 宮城県 新潟県 福岡県 沖縄県 |