保育学科のキャリア教育 その1
掲載日:2018年11月21日
社会福祉法人 旭川隣保会 にご協力いただきました
1年生,最初のキャリア教育です
本学の卒業生である 岡崎七海 先生 にご協力いただき,職場の現状や保育士処遇改善による給与・賞与などについて伺いました。

先生は,勤務4年目を迎え,現在は担任と子育て支援リーダーとしてご活躍なさっています。初年度と4年目の給与(しかも手取り額を提示してくださいました)の違い,完全週休二日制に近い勤務,残業やシフト制の実態などを分かりやすくお話しいただけました。



授業終了後,直接質問する1年生もいて,来年度の就職活動がはじまった感じがしました。

次回は,枝幸町と旭川市の求人情報をうかがう機会を設けます。ホームページをご覧の法人・企業の担当者の皆様,こうした本学の取組みにご協力いただければ幸いです。