第4回 オープンキャンパスを実施しました!
掲載日:2018年09月22日
そうです,今回も!大物タレント登場!
回を重ねるごとに仕込みがゴージャスになるオープニング!
T4のイケメン学生に囲まれてのwelcomeトーク!さすがです。


午前のプログラム
午前は「誰でもできる運動遊び」と,プチミュージカル「いじめハンターASOBI隊」を参観しました。保育学科では,子どもとの関わりに必要なコミュニケーション能力を身に付けることを重視しています。言葉以外にもコミュニケーションの方法はたくさんあります。楽しみながら身に付けていきましょう!




拓大に昼がやってきた!
今回は,「黒米ハンバーガーセット」です。では食リポ・・・・バンズはモッチリ感がありソースに負けない存在感があります。そして,トマトソース!マヨネーズとの相性がとてもよく,ハンバーガーに濃厚さを加えていました。(もしかしたらクリームチーズが入っているのかなぁ~)えーっと,おかわりしたかったな~。もし,これ温かい状態だったら~。う~う~~


午後のプログラム
校舎見学をした後は,山田克己ゼミによる「Gift for 高校生」,体験授業,コース別プログラムとなりました。まずは,Gift for 高校生!


そして,二つの体験授業。保坂先生は「保育者論」~実践!「遊び」のデザイン,高島先生は「教育方法」~激論!「笑顔」は技術か,を展開しました。(笑顔は無料というファストフード店ありましたね,ちょっと古いか…すみません)


最後にコース別のブログラム。造形表現コース,身体表現コース,幼児音楽教育コースそれぞれの特徴ある授業です。



ご参加いただきありがとうございました
全員で記念写真をとってオープンキャンパスが終わりました。


本日のAO入試をはじめ,このあと各入学試験が予定されています。4月からの大学生活,一緒にエンジョイしましょう。
(この言い方も昭和かなぁ~,エンジョイなんて最近言わないかぁ~。失礼しました! by ゆめぴりかと誕生日が同じカメラマン)