人形劇を鑑賞しました<保育学科1年生>(7月10日)
掲載日:2023年07月18日
7月10日(月)、本学スノークリスタルホールにおいて、保育学科1年生が人形劇団えりっこの人形劇「ふしぎの森のヤーヤー」を鑑賞しました。
人形劇団えりっこは、道内各地の保育施設でも上演を続けているプロの劇団です。また、本学の非常勤講師として、造形表現コース1年生の人形制作の授業も担当されています。
今回の物語は、主人公のヤーヤーがふしぎの森のふしぎな仲間たちと繰り広げる愉快で心温まるお話。幼児も楽しめる作品です。
初めてプロの人形劇を鑑賞する学生が多く、始めはかたい表情をしていた学生もいましたが、やがて物語の世界に惹き込まれ、全員が満面の笑顔になりました。二人だけの舞台とは思えない豊かで高度なプロの表現に会場全体が魅了されました。
公演終了後には、人形の素材や舞台の仕掛け、表現手法などを解説いただきました。授業で人形劇に取り組んでいる学生たちからは、制作の参考にしようと熱心に質問する姿が見られました。
人形劇のストーリーを楽しむのはもちろんですが、保育者を目指す学生にとって、参考になる表現や技術が豊富で、貴重な学びの機会となりました。



●公式Instagram:takushoku.hc.ac.jp
●公式Twitter:@Takushoku_hc