本学ラグビー部が北海道教育大学旭川校チームと納会を行いました!
掲載日:2016年10月30日
昨年度、長年休部していたラグビー部が新たに宮田キャプテンを中心に始動し、今年度は新に1年生も多数入部するなど、顧問の岡先生も活躍を期待し、練習に励み、指導にも余念がありませんでした。期待通り、社会人チームとも互角に渡り合い、優勝争いをするなど活躍し、2年生の送別の意味合いも兼ねた最終戦、さらに、納会の形となりました。
今日は気温1℃、雪の舞い散る中、天然芝の本学ラグビー場で10時半にキックオフ。ただし、旭川校のメンバーが足りず、本学のメンバーを3名(西村、荒井、橋本)をお貸ししての試合となりました。
前半は拓大チームが格好のトライに至るシーンも随所にありましたが、詰めが甘く、また、貸与選手が頑張るなど、結果的には、最後に2トライ(渡邊、馬場)を返しただけで、大敗しました。その後、送別・交流の意味も込めて、卒業生と残る学生がユニホームを交換してチームを組み、結果的に、1年生などを中心としたチームが卒業予定生にゴールデンゴールで勝利しました。その様子を写真でダイジェストします。










