【イベント】「第54回農業セミナー」を12月9日に開催いたします。
「第54回 農業セミナー」開催のご案内
テーマ:「私の経営戦略!」~全国・北海道で活躍する北短女子卒業生~
拓殖大学北海道短期大学農学ビジネス学科では、開学以来新しい時代の農業を担う開拓者精神に溢れた農業後継者・技術者・経営者の育成を目的に「農業セミナー」を開催しております。
54回(年)目を迎える本年度は、「私の経営戦略!」~全国・北海道で活躍する北短女子卒業生~をテーマに下記のとおり開催いたします。
農業関係者はじめ農業に関心のある多くの皆様のご来場をお待ちしています。
内 容
【 日時 】 令和2年12月9日(水)13:00~16:30
【 場所 】 拓殖大学北海道短期大学スノークリスタルホール
(〒074-8585 深川市メム 4558)→〔地図〕
【テーマ】「『私の経営戦略!』~全国・北海道で活躍する北短女子卒業生~」
【 講演 】
講演〔1〕:「いちご=前田彩花」
講師:前田 彩花 氏(鹿児島県鹿屋市)
講演〔2〕:「農業始めて人生変わった~有機農業~」
講師:中原 菜津美 氏(香川県高松市)
講演〔3〕:「就農までの道のりとこれから」
講師:沼畑 恵夢 氏(青森県三戸郡南部町)
講演〔4〕:「地域と共に、水稲省力栽培」
講師:山崎 未鈴 氏(留萌郡小平町)
講演〔5〕:「妹背牛町で繋がる私の農村ライフ」
講師:橋向 美月 氏(妹背牛町)
【 パネルディスカッション 】
テーマ「女性の活躍と地域の活性化について」
【 日程 】
12:30 受け付け開始
13:00 開会挨拶
13:05 講演〔1〕
13:35 講演〔2〕
14:05 換気・休息
14:15 講演〔3〕
14:45 講演〔4〕
15:15 換気・休息
15:25 講演〔5〕
15:55 パネルディスカッション
16:30 閉会挨拶
参加申込方法
参加申込用紙に記入の上FAXでお申し込み下さい。(申込期限:11月25日)
参加費は無料です。
ただし新型コロナウイルス対策を行って開催しますので「3密」をさけるため、
学外参加者の定員を50名とし、101教室でライブ配信視聴参加とします。
定員になり次第締め切ります。当日参加は不可です。
○FAX:0164-23-4411
○TEL:0164-23-4111
●第54回 農業セミナー申込用紙・ポスター→【PDF_536KB】