「花・野菜技術センター」を見学しました。(7月23日)
掲載日:2019年07月26日
拓殖大学北海道短期大学「野菜実習」・「花卉実習」
7月23日に、野菜実習・花き実習受講の本学環境農学コース2年生と国際学部科目等履修生の計58名が滝川市にある(独法)総合農業研究機構農研本部 花・野菜技術センターを視察しました。
当日は、技術研修グループの鳥越研究主幹のご案内で試験ハウスなど視察しました。特に農業後継者の総合技術研修生が取り組んでいるメロン、ピーマン、ホウレンソウ、ヒマワリ、キャベツ、タマネギなど本学でも栽培されている作物の試験を目の前で見て質問が色々でました。研修生の中には、本学を平成30年3月に卒業して就農した山元君(元岡田ゼミ)もおり、花きの導入を考えて研修に取り組んでいるとのことでした。
最後にウイズワン(全農式養液栽培システム)のトマト栽培を視察しました。学生一人一人の興味は異なりますが野菜、花きに対して何かを掴んだようでした。
お忙しい中、ご案内してくださった鳥越研究主任様本当にありがとうございました。







