農業基礎実習で種まきをしました(4月27日)
掲載日:2019年05月03日
4月27日(土)小雪の舞う中、農業基礎実習で5月30日の田植えに使用する「北海道の歴代品種16品種」を播種しました。Aクラス、Bクラスに分かれてそれぞれ8品種づつ、各班が育苗箱4枚播種しました。初めて水稲の種籾に触る学生もいる中、各班協力して床土入れ、播き溝ひき、1条60粒の播種、覆土、鎮圧、定置作業を行いました。そのご、農機具庫で農場の石田農場長から説明を受けながらの機械播種作業の見学を行いました。機械では1時間当たり600枚の播種が可能です。
今後立派に育った水稲の苗を5月30日に学生が手で植えていきます。田植えが楽しみです。




