前期の土壌作物診断実習が終了しました 掲載日:2018年07月12日 平成30年度前期の土壌作物診断実習は、7月9日で終了しました。 前期最後の授業では、学生持ち込み土壌の「有効態リン酸」を分析しました。 分析方法は、ブレイNo2法とトルオーグ法です。 試料土壌の秤量、抽出液の注入、ろ過そしてろ液の秤量、発色など、一連の分析 行程を班単位で行いました。 慎重に定量ろ液を試験管に移し取る。 発色液を加え分光光度計で測定します。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連