Topトップへ

環境農学コース研修旅行 写真集 第3弾 | 拓殖大学北海道短期大学

環境農学コース研修旅行 写真集 第3弾


18日 朝~十勝岳火山砂防情報センター

40 朝の体操でさわやかに
朝の体操でさわやかに

41 朝の記念撮影
朝の記念撮影

43 階段の前で体力養成
 階段の前で体力養成

43 白髭の滝は後にある
白髭の滝は後にある

44 階段登り一番乗り
階段登り一番乗り

45 噴火の歴史をスマホに記録
噴火の歴史をスマホに記録

46 噴火を心配する学生
噴火を心配する学生



学生の感想  
ある学生:朝の散歩、特に防災センターへの階段がしんどかった。  
別の学生:朝の散歩、特に階段登りが良かった。一汗かいてすっきりした。

18日 午前 スガバノ農機「土の館」

51 世界最大級のモノリス
世界最大級のモノリス

52 上士幌のモノリスを背景に撮影
上士幌のモノリスを背景に撮影

53 勉強になります
勉強になります

54 巨大上記エンジン
巨大蒸気エンジン

54トラクター館
トラクター館

55 丘引き、溝引き自由自在
丘引き、溝引き自由自在

55メインイベント大型作業機の実演
メインイベント大型作業機の実演



学生の感想
網走方面の学生:泥流の被害を受けた農家の土つくりにかけた不屈の努力を知り、1cmの黒土の大切さを実感できた。
斜網の学生:館長から頂いた土が悪い農家はある意味恵まれているとの話に感銘を受けた。実家の土は短期輪作により病気が多いらしい。元々良い土なので土の力に頼り過ぎたのかも知れない。自分の代にはこのハンディキャップをバネのより良い農業を目指したい。

18日 午後 旭山動物園

61 満月先生の循環型農園
満月先生の循環型農園



学生の感想  
十勝出身:動物園の見学時間が短かった。