Topトップへ

北海道さつまいも懇話会「情報交換会」が本学で開催されました。(2月5日) | 拓殖大学北海道短期大学

北海道さつまいも懇話会「情報交換会」が本学で開催されました。(2月5日)

北海道さつまいも懇話会「情報交換会」

 2025年2月5日、拓殖大学北海道短期大学にて、花・野菜技術センター主催の「北海道さつまいも懇話会」情報交換会が開催されました。本会は2011年に設立され、消費者、食品企業、市場関係者、生産者、行政、普及関係者、学識経験者などが一堂に会し、冷涼地に適したさつまいもの品種や栽培技術の向上、消費拡大について意見交換を行うネットワークです。
 今回の講演では、冷涼地向け新品種「ゆきこまち」の内部成分と調理法について紹介され、参加者はその適応性や市場展望について活発に議論を交わしました。また、地域におけるさつまいも栽培や関連産業の取り組みが報告され、今後の発展に向けた課題や展望について意見が交換されました。
 本学では、地域の農業振興に貢献するため、今後も産学官連携の場を提供し、実践的な研究と教育の場としての役割を果たしていく予定です。


公式Instagram:takushoku.hc.ac.jp

公式X(旧Twitter):@Takushoku_hc