FDワークショップ2025を開催しました。(2月28日)
掲載日:2025年03月07日
FDワークショップ 2025 を開催しました
2月28日、FDワークショップ2025を開催しました。FD(Faculty Development)は、大学の教育・研究活動の質を高めるための教職員による取り組みです。
2025 年度は「高等教育機関における障害学生支援」をテーマに掲げ、北海道教育大学の蔦森英史先生を講師としてお招きしました。軽度知的障害や限局性学習症、注意欠如多動症など、多様な特性が学習面に及ぼす影響と、そのための合理的配慮の重要性について講義を受けた後、教職員が経験や取り組みを共有するグループワークを行い、活発な意見交換がなされました。
急速に発展している分野でもあり、参加者からは「概念が整理された」「今後の対応の理解にとてもためになった」といった声が上がり、それぞれの教育現場に活かせる手応えを感じていただけたようです。
●公式Instagram:takushoku.hc.ac.jp
●公式X(旧Twitter):@Takushoku_hc