令和5年度卒業式を挙行しました。(3月15日)
3月15日(金)に深川市内ラ・カンパーニュホテル深川に於いて、令和5年度拓殖大学北海道短期大学卒業式が挙行され、89名の卒業生が2年間を過ごしたキャンパスから巣立って行きました。
学位記授与では、各科教員より卒業生の名前が呼ばれ、卒業生を代表して各学科・コースの総代の農学ビジネス学科環境農学コース 東武さん、同地域振興ビジネスコース 山田茉優さん、保育学科 渡邉愛菜さんの3名に田中学長から学位記が授与されました。
学長告辞では卒業生に「日本のみならず世界に向けて羽ばたいて欲しい」と激励の言葉をいただきました。
その後、各方面で活躍した学生・団体を表彰する学生表彰が行われ、文化精励賞3学生団体、スポーツ精励賞1学生団体、学外団体より1名が受賞され、田中学長より表彰状を受け取りました。
最後に在学生代表による送辞、卒業生による答辞が述べられ、式典は幕を閉じました。
式典後には、学科・コース毎に記念撮影を行い、ゼミ担当教員から学位記が授与され、友人同士や恩師と卒業を祝い、別れを惜しみました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
皆さんの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
<令和5年度卒業生総代>
●農学ビジネス学科 環境農学コース 総代 東 武
●農学ビジネス学科 地域振興ビジネスコース 総代 山田 茉優
●保育学科 総代 渡邉 愛菜
<令和5年度学生表彰>
●文化精励賞 団体:吹奏楽部
●文化精励賞 団体:北短ログハウスプロジェクト
●文化精励賞 団体:第40回拓大ミュージカル実行委員会
●スポーツ精励賞 団体:ドローンサッカー部
●全国保育士養成協議会会長賞:太田 真鈴




















●公式Instagram:takushoku.hc.ac.jp
●公式X(旧Twitter):@Takushoku_hc