令和7年度 食プロジェクト「コラボ弁当プロジェクト」第三回ワークショップが開催されました。(9月16日)
掲載日:2025年09月19日
道北アークス×拓大生「コラボ弁当プロジェクト」
■株式会社 道北アークス 執行役員 山 崎 勝 彦 氏
第一回ワークショップ時にあらかじめ課題として出されていた3品(弁当3種類、丼ぶり3種類、おにぎり4種類)が第二回目のワークショップでコラボ弁当案としてまとまりました。今回の第三回ワークショップでは、まとまった案に基づき作られた試作弁当について受講生が様々な検討を行いました。今回のワークショップの目的は、これらの3品を受講生全員で試食して感想を述べ、意見を出し合い、名称案と価格案を出すことになります。
実際にワークショップで受講生は、1つのテーブルに試作弁当を囲んで座り、試食を行った上で意見を述べ合い、用紙に感想や提案や弁当などのイラストを記載して、試作弁当の改善案についてプレゼンテーションをしました。今後は、道北アークス様にて最終的な検討を加えて販売日当日に販売する3品(弁当、丼ぶり、おにぎり)を完成させる予定となっています。
●公式Instagram:takushoku.hc.ac.jp
●公式X(旧Twitter):@Takushoku_hc