果樹研究会(児玉会長)が春に鉢上げしたカシスを定植しました。
昨年度購入し、春に小果樹用のポットに鉢上げしたカシス13株とベリー2株を拓殖大学北海道短期大学農場の脇にある圃場に定植しました。昨日の雪の降る中、2年生と1年生の果樹研究会会員が植え穴を掘り、本日25日の2コマ目に、授業のない会員が定植冬囲い作業を行いました。
来年の6月には少しでも実がついて収穫できればとの願いがこもっています。会長始め2年生の会員は収穫作業は出来ませんが、きっと1年生が良い果実をならしてくれるものと信じています。
今後の果樹研究会の活動は、地元の栽培講習会への参加が主な活動になります。深川にある果樹について少しでも学んでいこうという考えです。










