Topトップへ

インターネット問題 | 拓殖大学北海道短期大学

インターネット問題

パスファインダー「インターネット問題」の学習に役立つ情報

パスファインダーとは

パスファインダーとは、あるトピック(ここでは「インターネット問題」)を調べるために役立つ情報をわかりやすく紹介したものです。
課題やレポートなどに役立つよう、情報源の一部を紹介します。

トピックの要点

「インターネット問題」は、次の側面に注目して、調べましょう

  • 「概説」〜全体像をつかむ
  • 「法令」〜インターネットに関する法律
  • 「事例」〜活用の事例
  • 「問題」〜問題と課題
  • 「対策」〜問題にどう対応するか
  • 「可能性」〜今後期待できること

キーワード

インターネット問題について調べるには、次の言葉が手がかりになります。

情報、情報倫理、情報処理、著作権、ユビキタス、コミュニケーション、ソーシャルネットワーク(サービス)SNS、連携、共生、Facebook、ブログ、LINE、インターネット、電子通信、ネットワークセキュリティー、マルチメディア、IT、光通信

*その他、思いつくキーワードを書き出してみましょう。

情報源の種類

インターネット問題を調べるためには、次の情報が役に立ちます。
それぞれの情報源の特徴をよく理解して、必要な情報を手に入れて下さい。

  1. 事典・辞書
  2. 図書
  3. 雑誌
  4. 新聞
  5. 関係機関の情報と関係サイト

1.事典・辞書

テーマやキーワードを確認・理解するのに役立ちます。

書名ラベルの記号場所
現代社会学事典361//2311階参考図書コーナー
電子情報通信用語辞典547//771階参考図書コーナー
現代用語の基礎知識810.05/(暦年)/621階参考図書コーナー
*知恵蔵http://database.asahi.com/

*知恵蔵は上記URLから
スタート」→「知恵蔵」で利用できます。
図書館内の3番のパソコンを使って下さい。利用の際は図書館員に申し出て下さい。

2.図書

一つのテーマの情報が整理・蓄積されて書かれている重要な情報源です

テーマ関連の本を探す

自分が探しているテーマの本にはどのような本があるかを確かめましょう。

本学図書館にある本

側面書名ラベル場所
 事例Facebook困ったときの解決&便利技007.6//4702階一般書架
 概説・事例Twitter社会論007.3//452階一般書架
 事例・問題「いいね!」が社会を破壊する007.3//502階一般書架
 事例・問題ウィキペディアで何が起こっているのか007.5//52階一般書架
 法令インターネットと法 第4版007.3//582階一般書架
 概説・問題・可能性ネット時代の社会関係資本形成と市民意識361.4//1312階一般書架
 概説・問題・可能性ブログ361.45//162階一般書架
 概説・可能性ブログ誕生547//2571階一般書架
 問題インターネットはなぜ人権侵害の温床になるのか007.3//632階一般書架
 問題検索バカ914.6//4371階一般書架
 概説・問題・対策ウェブ社会をどう生きるか(岩波新書)007.3//331階新書コーナー

関連キーワードは次のラベルの数字です。
情報倫理:007.3、情報処理:007.6、コミュニケーション:361.45、電子通信:547

本学図書館にある本の探し方

本学図書館の本は、3種類の目録カードで探すことができます。

  1. 分類目録:テーマから探す時に使います
  2. 書名目録:探している本の書名がはっきりしている時に使います。
  3. 著者目録:ある特定の著者の書いた本を探す時に使います。

目録の使い方は、各ゼミの図書館ガイダンスで詳しく説明しますが、使い方がわからない時にはいつでも図書館員に相談して下さい。

本学図書館にない本の探し方

他の図書館からの協力によって、本学図書館にない本を借りることができます。
必要としている本がどの図書館にあるかを調べるには、次のサイトを利用します。

必要としている本を直接その図書館へ行って利用する場合には、図書館員に相談して下さい。
また、所蔵館から取り寄せることもできますので、図書館員に相談して下さい。
購入希望も受付けていますので、「購入図書申込書」に必要事項を記入し、カウンターに提出して下さい。

3.雑誌

図書では得られない新しい情報があります。図書館員に相談して下さい。

本学所蔵雑誌

  • 世界
  • 中央公論
  • 文芸春秋
  • 週刊東洋経済
  • エコノミスト
  • AERA
  • 日経ネットワーク
  • DosV
  • PowerReport
  • 日経Linux
  • 児童心理
  • 教育
  • 教育と医学
  • 月刊新聞記事からできた本
  • 子ども

その他本学所蔵雑誌は図書館にある主な雑誌で確認して下さい。

雑誌記事の探し方

国立国会図書館の蔵書検索・申込システム
検索機能のみを利用する(ゲストログイン)→ 「雑誌記事」のタブを選択

論文情報の探し方

日本の論文を探す CiNii Articles 
「CiNiiPDFオープンアクセス」または「CiNiiPDF定額アクセス可能」という表示のあるものは、クリックすると本文表示。
* CiNiiiは学内のどこからでも接続できます。
探した記事を、本学図書館にある主な雑誌 で確認。

4.新聞

常に最新の情報を得ることができます

新聞各社のホームページ

 

新聞記事は、次の方法で探すことができます。

記事データベース

図書館内のコンピュータで記事検索できます。

新聞縮刷版
  • 全国農業新聞
  • 日本経済新聞

*新聞の縮刷版は、目次や索引を活用して記事を探しましょう。

CD-ROM版 日本農業新聞(2010年から)

★ 重要! 新聞記事は必ず掲載新聞名と掲載年月日をつけましょう。

5.関係機関の情報

※調べものをする上で困ったことがあったら、どんなことでも図書館員に相談して下さい。