Topトップへ

総合英語IV | 拓殖大学北海道短期大学

シラバス(講義要項)

総合英語IV担当: 新発田 恵美子(しばた えみこ)

開講コース

環境農学 2年次 後期

目的と内容および到達目標

これからの学業や仕事を進めていくうえで、役にたつような英語能力の獲得を目指す。そのため、これまでの4スキル(listening, speaking, reading, and writing)を実践形式で学んでいく。

到達目標は以下のとおりである。
・4スキルを向上させ、実生活での英語表現の幅を広げる。
・real-life documentary videos を活用して身近な話題にふれ、cross-cultural awareness 、critical thinkingを身につける。

<SDGs(持続可能な開発目標)との関連>
  ④教育  ⑤ジェンダー  ⑧成長・雇用

授業計画

[後期]
1.UNIT 7 Clothes SPEAKING (Talking about clothes) GRAMMAR(Comparative adjectives)
2. U.7 Clothes LISTENING (Clothes comparisons) READING(Clothes shopping)
3.U.8 Appearance and personality SPEAKING(Describing people) GRAMMAR(Be like and look like)
4. U.8 Appearance and personality LISTENING (Describing people) READING(Describing friends)
5.U.9 Local attractions SPEAKING(Tourist sites) GRAMMAR(Can and can’t)
6.U.9 Local attractions LISTENING(Describing attractions) READING(A famous city)
7. Review (Documentary videos and further reading)
8. U.10 Places around town SPEAKING(Places around town) GRAMMAR(There is and there are)
9. U.10 Places around town LISTENING(city facilities) READING(An airport)
10.U.11 Vacation activities SPEAKING (Vacation activities) GRAMMAR(simple past)
11. U.11 Vacation activities LISTENING(Describing vacations) READING(Hotel description)
12.U.12 Transport SPEAKING(Further plans) GRAMMAR(Be going to +verb)
13. U.12 Transport LISTENING(Transportation) READING(Driverless cars)
14.Review (Documentary videos and further reading)
15.まとめとプレゼンテーション

単位数

1単位、授業回数:15回

講義の進め方

積極的な授業への参加を促し、双方向のコミュニケーションをはかる。また、4スキルの獲得と向上をはかるためグループワーク、real-life documentary videosなどを利用する。授業は主に英語で行う。

試験と成績評価

試験(ライティング50%・オーラル30%)
ユニット毎に提出するリアクションペーパー(10%)
授業への参加(意欲・発表)状況(10%) 

担当教員から受講生諸君へ

外国語学習は、環境と勉強の継続が大切である。授業中は、臆せず英語を使うよう努めて欲しい。
週一回の授業を活用するため、各自、テキストのWebsite やOnline Practiceを利用して、自立的に英語の勉強を続けて欲しい。

使用教材

教科書 :Smart CHOICE 4th edition Level 1(OXFORD UNIVERSITY PRESS) 総合英語Ⅲに同じ
参考書 :オリエンテーションで説明する