食の安全
パスファインダー「食の安全」の学習に役立つ情報
パスファインダーとは
パスファインダーとは、あるトピック(ここでは「食の安全」)を調べるために役立つ情報をわかりやすく紹介したものです。
課題やレポートなどに役立つよう、情報源の一部を紹介します。
キーワード
食の安全について調べるには、次の言葉が手がかりになります。
食品、食品衛生、食品添加物、食品表示、残留農薬、食中毒、、遺伝子組み換え食品、BSE、食糧問題、トレーサビリティ、小児栄養、食物アレルギー、ダイオキシン、ポジティブリスト、リスク管理、モニタリング検査、JAS規格、コーデックス委員会
情報源の種類
食の安全を調べるためには、次の情報が役に立ちます。
それぞれの情報源の特徴をよく理解して、必要な情報を手に入れて下さい。
- 事典・辞書・白書
- 図書(テーマ関連の本、本学図書館にある本、本学図書館にない本、出版情報)
- 雑誌 (本学所蔵雑誌、論文・雑誌記事)
- 新聞(新聞各社のホームページ、記事データベース・新聞縮刷版)
- 関係サイト
- 関係機関の情報
★重要!
- 完成したレポート・論文には、必ず、利用した参考文献を明記して下さい。
- それぞれの文献の奥付を見て、著者・書名・発行所・発行年を確認して下さい。
- インターネットで得た情報は、そのサイト、URLを記録して下さい。
- 情報収集するのに、困ったことがあったら、どんなことでも図書館員に相談して下さい。
1.事典・辞書・白書
事典・辞書を使って、まず自分の知りたい事柄を確認したり、把握したりしましょう
テーマやキーワードを確認・理解するのに役立ちます。
ラベルの 上段|中段|下段 を|で区切って表記しています。
書名 | ラベル | 場所 | ポイント |
---|---|---|---|
日本大百科全書 全25巻 | 030|(1-25)|20 | 1階参考図書コーナー | 第25巻索引を活用しましょう |
世界大百科事典 | 030|(1-S3)|25 | 1階参考図書コーナー | |
食品安全性辞典 | 498.5| |197 | 1階参考図書コーナー | |
食品大百科事典 | 498.5| |199 | 1階参考図書コーナー | |
現代用語の基礎知識 | 810.05|(12)|1 | 1階参考図書コーナー |
日本大百科全書は25巻の索引で、キーワードを引いてから、関連する項目を様々の巻から探しましょう。
知恵蔵
http://database.asahi.com/library2/
- (図書館の3番のコンピュータを利用して下さい。利用時には図書館員に申し出て下さい。)
「スタート」→「知恵蔵」で利用できます。 - それぞれの、事典・辞書に書かれている内容を、よく比較しましょう。
- 事典・辞書類の使い方がわからない時は、図書館員に相談して下さい。
2.図書
一つのテーマの情報が整理・蓄積されて書かれている重要な情報源です
本学図書館にない本でも入手することができますので、その方法をおおいに活用して下さい。
テーマ関連の本を探す
自分が探しているテーマの本にはどのような本があるかを確かめましょう。
本学図書館にある本
2階にあります
ラベルの 上段|中段|下段 を|で区切って表記しています。
書名 | ラベル | 場所 |
---|---|---|
食品中の残留農薬Q&A | 498.5| |214 | 1階一般書架 |
食品添加物の使用基準便覧 | 498.5| |218 | 1階一般書架 |
食の安全は北海道から | 498.5| |272 | 1階一般書架 |
食の安全と環境 | 498.5| |283 | 1階一般書架 |
よくわかる食品表示の基礎用語 | 498.5| |285 | 1階一般書架 |
食卓にあがった放射能 新装版 | 498.5| |290 | 1階一般書架 |
ママのための食品添加物事典 | 498.5| |292 | 1階一般書架 |
食卓からの子育て | 599| |139 | 1階一般書架 |
遺伝子組み換え食品がやってきた | 611.3| |370 | 2階一般書架 |
食品安全と栄養の経済学 | 611.4| |209 | 2階一般書架 |
ほかにもあります。ラベルの一番上(表では一番左)の数字が498.5(食品)、599(育児)、611.3(食糧問題)、611.4(農産物市場)の本を見て下さい。
本学図書館にある本の探し方
本学図書館にある本を探すには、目録カードを使います。
3種類の目録カードがありますので、目的に応じて使い分けて下さい。
- 分類目録:テーマから探す時に使います
- 書名目録:探している本の書名がはっきりしている時に使います。
- 著者目録:ある特定の著者の書いた本を探す時に使います。
目録の使い方は、各ゼミの図書館ガイダンスで詳しく説明しますが使い方がわからない時は、いつでも図書館員に相談して下さい。
本学図書館にない本の探し方
他の図書館からの協力によって、本学図書館にない本を借りることができます。
必要としている本がどの図書館にあるかを調べるには、次のサイトを利用します。
必要としている本を直接その図書館へ行って利用する場合には、図書館員に相談して下さい。
また、所蔵館から取り寄せることもできますので、図書館員に相談して下さい。
購入希望も受付けていますので、「購入図書申込書」に必要事項を記入し、カウンターに提出して下さい。
出版情報を知るサイト
購入可能な本を探せます
購入希望も受付けていますので、「購入図書申込書」に必要事項を記入し、カウンターに提出して下さい。
3.雑誌
雑誌には、図書では得られないような、新しい情報があります。
本学所蔵雑誌
- 畜産の研究
- 農業および園芸
- 農家の友
- 教育と医学
- 農業と経済
- 保健の科学
- AERA
- 世界
- エコノミスト
- Cooyon
- 健康教室
その他本学所蔵雑誌は図書館にある主な雑誌で確認して下さい。
雑誌記事、論文記事、学術情報の探し方
- インターネットで 論文情報ナビゲータ CiNii http://ci.nii.ac.jp/ へ
- 検索窓にキーワードを入力して「検索」ボタンをクリック。
- 表示された論文記事一覧から必要な記事をクリック。
- 掲載雑誌名、巻・号・年月・掲載ページをメモ。
「CiNiiPDF」という表示のあるものは、記事本文が公開されている場合があるので
そこをクリックすると、本文が表示。
但し利用者制限がかかっている場合は本文を見ることはできません。 - 4.で探した記事が、本学図書館にある雑誌かを確認。
( 図書館にある主な雑誌 を参考にして下さい)
あったら→雑誌架から探す、雑誌架になければ製本雑誌(2階移動書架)を確認 なかったら→他の図書館に複写依頼(図書館員に相談して下さい)
※ CiNiiとGeNiiは学内のどこからでも利用できます
4.新聞
新聞からは、常に最新の情報を得ることができます
新聞記事の探し方には、以下のような方法があります。
新聞各社のホームページ
新聞各社のホームページから記事を検索することができます
記事データベース・新聞縮刷版
以前の新聞記事は、次の方法で探すことができます。
記事データベース
図書館内のコンピュータで記事検索できます。
利用の際は図書館員に申し出て下さい。
- 北海道新聞
- 朝日新聞
(図書館の3番のコンピュータを利用して下さい。利用時には図書館員に申し出て下さい。)
新聞縮刷版
次の縮刷版があります
*新聞の縮刷版は、目次や索引を活用して記事を探しましょう。
- 北海道新聞縮刷版
- 朝日新聞縮刷版
- 日本経済新聞縮刷版
★ 重要! 新聞記事は必ず掲載新聞名と掲載年月日をつけましょう。
5.関係サイト
利用したサイトは、サイト名とURLを記録しましょう
6.関係機関の情報
※使用した参考文献や引用文献は必ず文献名(書名・論文名・記事名・掲載誌名)・著者名・発行所・発行年を記録して下さい。
調べものをする上で困ったことがあったら、どんなことでも図書館員に相談して下さい。