Topトップへ

拓大圃場で、フクジュソウ(福寿草)が咲いていました! | 拓殖大学北海道短期大学

拓大圃場で、フクジュソウ(福寿草)が咲いていました!

最近、例年になく、日差しも強く、温かい気温が続き、見る間に畑の雪もすっかり少なくなり、ところによっては土も見えています。 今日(3/30)昼過ぎまでは大変暖かく太陽が降り注いでいました。本学の敷地の山菜が植えられている林では、春の山野草の代表、フクジュソウが黄色い花をいっぱいに広げて咲いていました。 フクジュソウは花弁をパラボラアンテナのように広げて太陽光を中心部に集めています。周囲の気温よりも10度も高いそうです。フクジュソウには密腺がないために、このような工夫をして虫を呼び寄せていると考えられています。

競って咲くフクジュソウ
競って咲くフクジュソウ
フクジュソウの蕾と花
フクジュソウの蕾と花

拓大花卉温室のトマトの花が咲き始めました!

ちなみに、前回この新着ニュースで紹介した花卉温室で栽培しているトマトはすでに3月26日には1輪咲き、その後、6輪ほど咲いています。また、キュウリも多数の花蕾がつき、つるも伸び、支柱に巻き付いているものもあります。

支柱に巻き付いたキュウリのつる
支柱に巻き付いたキュウリのつる
咲く花の数は増加(3/30)
咲く花の数は増加(3/30)
初めに咲いたミニトマトの花(3/26)
初めに咲いたミニトマトの花(3/26)

主体的なゼミ活動の様子

さて、本学では、2年生の授業開始は4/1ですが、短期大学のため寸暇を惜しんで学生が主体的にゼミ活動を行っています。天気が良かった3月30日(水)午前中、尺鉢ともいわれる大型鉢に植え替えをしている学生たちがいました。20cmの鉢から取り出したトマトの根鉢が結構出来上がっていました。さらに、一回り大きな尺鉢で研究用の栽培を続けるそうです。頑張ってください。

大きなトマトの根鉢
大きなトマトの根鉢
ゼミ活動の学生の様子(3/30)
ゼミ活動の学生の様子(3/30)